懸垂幕・横断幕とは何か
懸垂幕・横断幕とは何かを知っている人は多いと思います。特に横断幕については、スポーツの大会などで、プロ・アマチュアを問わずよく目にします。要は、スポーツの大会に出場する選手やチームを応援するための幕が横断幕ですね。
これに対し、懸垂幕とは、ひと言でいうなら、横断幕が横に長いのに対し、懸垂幕は縦に長いタイプであって、その用途は似ています。懸垂幕は垂れ幕などとも呼ばれます。
しかし横断幕と懸垂幕とは、多少ニュアンスが異なる印象があります。というのも、横断幕の場合、スポーツなどの大会で張り出すのに対し、懸垂幕(垂れ幕)の場合、学校や役所の壁面に長々と幕を垂らすイメージがあります。
〇〇選手がんばれー!というタイプが横断幕で、祝・〇〇高等学校公式野球部甲子園出場!というタイプが懸垂幕にふさわしいといえるでしょう。まあもちろん厳密にそうでなければならないということはありません。あくまでもイメージ上の横断幕・懸垂幕(垂れ幕)の説明になります。
これに対し、横断幕・懸垂幕とはまた別に、オリジナル幕という用語もあります。同じ幕にもいろいろな種類があるのですが、今度はオリジナル幕について説明します。
http://www.nobori.net
1枚から全力対応、価格は送料込み、専任スタッフがしっかりサポート。デザイン作成料無料、修正回数無制限で明朗会計
オリジナル幕とは何か
オリジナル幕は、横断幕・懸垂幕のような幕の種類とは異なります。オリジナル幕とは、横断幕・懸垂幕をオリジナルで作成したものを指します。要は、オリジナルの横断幕、オリジナルの懸垂幕など、オリジナルの幕をすべてひっくるめてオリジナル幕と呼ぶわけです。
いずれにしても、○○選手や○○高等学校は、すべてオリジナルになるわけですから、どんな横断幕・懸垂幕であっても、たいていはオリジナルの要素が含まれることになります。
ただし、○○選手、○○高等学校といった文字データについてはオリジナルであっても、これは当然のことなので、あまり重要な意味を持ちません。問題となるのは、背景や縁取り、そして横断幕・懸垂幕自体の形についてもオリジナルであるかどうかのほうが重要になります。
要は、文字データを除く部分でオリジナリティを持つかどうかによって、オリジナル幕の意味合いが異なってくると考えられます。まあそうはいっても、文字データだけでも十分オリジナル幕と定義される場合がありますが。
そのあたりはあまり難しく考えず、ご自身がつくりたいと思うタイプの横断幕・懸垂幕をご忌憚なく表現していただきたいと思います。